
藤容子ソプラノコンサート 2009 ≪新世界へ≫
2009.7.19(日) 1:30開場 2:00開演 入場料:4000円(全席自由)
歌う曲は、カッチーニのアベマリア、新世界、ジブリのメロディーから(風の通り道、ナウシカレクイエム、命の名前)、ピエ・イエス、プッチーノのオペラ『つばめ』より『ドレッタの夢』、佐藤容子作詞作曲『滴下』(初演)、タイスの瞑想曲(パントマイムと共演)、オペラ座の怪人から『ファントム・オブ・ジ・オペラ』『シンク・オブ・ミー』、など。
ゲスト:さとうゆみ(パントマイム俳優) パントマイムは声を用いない究極の表現。
 パントマイムは声を用いない究極の表現。
ポーランド修行を終え更に充実した、さとうゆみさんが マルソーの『人生』をG線上のアリアに乗せて演じます。
歌の世界と沈黙の世界を同時にお楽しみください!
  さとうゆみさんプロフィール
さとうゆみさんプロフィール 福島県出身。160cm、AB型。 1993年、地元中学教師を辞し、東京の劇団『唐組』に入団、台詞役者の修行を積む。 1999年、パントマイムと出会い、あらい汎氏(汎マイム工房主宰)に師事。 その後フリーとなり、大道芸未経験のまま東京都公認ヘブンアーティストに合格。 積水ハウスイベント、ドコモショップイベント、東京国際展示場、シェラトングランデ・東京ベイ、東京渋谷電力館、イオン系列各店、新江ノ島水族館、高島屋、横浜モザイクホール、TBSドラマ『ホットマン』、TBSバラエティ『ウンナンさん』、NHK福島、福島中央テレビ、日本経済新聞、朝日新聞、など、幅広く活躍中。
 福島県出身。160cm、AB型。 1993年、地元中学教師を辞し、東京の劇団『唐組』に入団、台詞役者の修行を積む。 1999年、パントマイムと出会い、あらい汎氏(汎マイム工房主宰)に師事。 その後フリーとなり、大道芸未経験のまま東京都公認ヘブンアーティストに合格。 積水ハウスイベント、ドコモショップイベント、東京国際展示場、シェラトングランデ・東京ベイ、東京渋谷電力館、イオン系列各店、新江ノ島水族館、高島屋、横浜モザイクホール、TBSドラマ『ホットマン』、TBSバラエティ『ウンナンさん』、NHK福島、福島中央テレビ、日本経済新聞、朝日新聞、など、幅広く活躍中。
ピアノソロ、ピアノ伴奏:金井美和 
ピアノソロはショパン作曲 幻想即興曲 を演奏していただきます
 金井 美和さんプロフィール
金井 美和さんプロフィール 国立音楽大学附属高等学校を経て国立音楽大学卒業 同大学大学院音楽研究科修了。 同調会新人演奏会、大学院新人演奏会に出演。 コンセールヴィヴァン新人オーディション合格。 2005年まで所属した演奏家グループ「lumière」においては、 オペラシティリサイタルホールや銀座王子ホール等、40回にのぼるコンサートに出演 MCも担当する他、CD録音等にて活動。 日本外国特派員協会主催のコンサートでハイドンのピアノコンチェルトを演奏 本年5月12日に表参道カワイでジョイントリサイタルを行う等、演奏活動を行うと共に 後進の指導にも力を注いでいる。 ピアノを大村悦子、池澤幹男、池澤朗子、今井顕、クラウス・シルデの各氏に 伴奏法、室内楽を小林道夫、徳永二男の各氏に師事。  東京スクールオブミュージック専門学校講師。
 国立音楽大学附属高等学校を経て国立音楽大学卒業 同大学大学院音楽研究科修了。 同調会新人演奏会、大学院新人演奏会に出演。 コンセールヴィヴァン新人オーディション合格。 2005年まで所属した演奏家グループ「lumière」においては、 オペラシティリサイタルホールや銀座王子ホール等、40回にのぼるコンサートに出演 MCも担当する他、CD録音等にて活動。 日本外国特派員協会主催のコンサートでハイドンのピアノコンチェルトを演奏 本年5月12日に表参道カワイでジョイントリサイタルを行う等、演奏活動を行うと共に 後進の指導にも力を注いでいる。 ピアノを大村悦子、池澤幹男、池澤朗子、今井顕、クラウス・シルデの各氏に 伴奏法、室内楽を小林道夫、徳永二男の各氏に師事。  東京スクールオブミュージック専門学校講師。
会場:シャロンゴスペルチャーチ (JR池袋駅西口地下C2出口より徒歩1分:03-3980-7930)
